ちょこっと秋を感じたふらり〜♪
2010年9月10日から11日に、大野山アルプスランドに行ってきました。
前回のふらりから、3ヶ月ぶりのアルプスランドです。
夏場は虫(ブヨ)が出るとの事なので近づきませんでした。
ここ数日のさわやかさで、ちょっとは減ったのかもしれません・・・。
今回のメインは、
こちらの方です!
そろそろ奥様が臨月を迎えられるということで、しばらくキャンプに行けないかも・・・と言う事でお会いしてきました^^
私は子供達を風呂に入れてからの出発になるので、22時に山頂へ着きました。
私を入れて、11名のふらり〜♪
いろいろ美味しいものも頂きました!
この他にも、あったのですが、写真がナイ・・・^^;
いろんな話をして、寝たのは2時半頃。
今回は月明かりも無く、星が奇麗に見えていました!
頭上には天の川も見えていて、寝る頃には東の空にオリオン座が昇って来ました。
そうそう、流れ星もたくさん見えましたよ^^
星が奇麗な夜でしたので、宴会途中にカメラを設定しておきました。
写真の真ん中と左側に二つ流れ星が写ってるのがわかりますか〜^^;
真横に横切ってるのは飛行機です・・・。
1時半から4時半ころまでの星の奇跡。
左側に星が多いのはカシオペアあたりの天の川によるものですね^^
5時前に起きて、カメラに近づくとまだシャッター音がしていました。
空は薄明していて、星が一つ、また一つと消えてく所でした。
空がまっ青で、GTのようですネ!
ど真ん中に小さく写っているのが北極星です。
カメラを撤収して、再び起きたのは5時半頃でした。
久しぶりにマスターからモーニングコーヒーをいただきました^^
美味しかったです〜、ありがとうございました!
私の朝食は3分の早ゆでペンネ。
お盆の八ヶ岳の時の残り物の処分です^^
テント達は夜露にぬれましたが、あまり虫もおらず快適なアルプスランドでした。
夜中の気温は18℃くらいで、半袖ではちょっと肌寒いくらいです。
朝の一コマ。
ホントに、清々しい朝でした!
雲も無く、快晴の朝。
気持いい〜^^
秋はもうすぐそこまで来ているようです。
近隣の里の方でも稲穂が実り始めていました。
秋は、何をするにも気持ちがいい季節。
気候のよい時にご出産されるので、奥様も安心ですね^^
元気な赤ちゃんが無事に生まれますように!
日が昇ると、少し気温が上がって来ましたが、夜はシュラフが気持いいくらい。
アルプスランド、これからが秋本番になって行くんでしょうね。
ちょこっと秋が感じれたアルプスランドでした。
あなたにおススメの記事
関連記事