雨の中の出会い、再会・・・^^

きよぴー

2010年05月25日 23:10

2010年5月22日、23日と、兵庫県西脇市にある、木谷山キャンプ場に行ってきました。

今回は、ブログで知り合った家族とご一緒させていただきました。
ブログで知り合った・・・と言っても、実際にはお会いしたこともないし・・・顔も知らないし^^;

土曜日は子供の習い事があったので、昼過ぎから出発しました。
木谷山に到着したのは、15時過ぎ。

かなり遅めの出だしで、雨が降る前になんとかサイト設営だけは済みました^^
天気予報では、降水確率80%以上・・・^^;

雨なら雨で、割り切って出会いを楽しみましょう~♪

午前中は子供の習い事があったので、習い事の間に買い物。
もちろん、アレを買いに行ってきました^^

1時間ちょっとで木谷山に到着しました。

今回は雨ということでモンベルのムーンライトⅢとヘキサの組み合わせ。
この時期は、開口部が大きいムーンライトが過ごしやすくてお気に入りです。

新緑にも、モンベルグリーンが合いますネ!
新しいムーンライトが欲しい今日この頃・・・モンベルグリーンのタープもなかなかいい感じで欲しいです^^



曇っていましたが、設営後は汗だく。
皆さんへの挨拶もそこそこにして、一人でサイトでプシュ!



あ~生き返りました~^^
なんとか雨が降り出す前に設営完了できて、ひとまず安心しました。



子供たちは、この方のタープの下でカードゲームです。
カードゲームの前には、クレープを焼いてくださり、子供がお世話になりました~^^;



蒜山で、飛ばないフリスビーに懲りて新しいフリスビーを買いました。
これ、飛距離400m以上のスゴイやつです^^

飛びすぎて、東屋の屋根にひっかかっちゃいました~。
予備のポールでなんとか救出成功です。
この後、何度か救出隊が出動しました~。

もっと広い場所で、コイツの本領を発揮させてあげたいです。



そろそろ日が傾いてきたので、夕食の準備を。
今夜の夕食はドリア。

手抜きです^^



クーラーから食材を出していると、この方から生ハムとサバ寿司をいただきました~。
夕食の準備はそっちのけで、もう一本プシュっと^^;

この後、ウダウダと話をしながら東屋の下で夕食の準備をしました。
話の途中で、武井バーナーについて、この方から貴重なお話が聞けました。
アリガトウゴザイマス^^

 

で、できたのが、このドリア。
このドリア、実は食パンドリアなんです。

まず、食パンをちぎって敷き詰めます。
ホワイトソースとレンジでチンしてきたジャガイモをのせて、仕上げにとろけるチーズをのせて完成。
それを、DOでこんがりとチーズに焼き色がつくまでオーブンするだけ^^

材料費も安くて、しかも美味しいドリアです。



夕闇が辺りを包む頃から、ポツポツと降り出しました。
今夜は、雨音が子守唄^^



みんなで食後にお話をしていると、この方も来られました~。
お会いするのは、1年ぶり!

こんなイスを持ってこられていました。

私、実物を見るのは初めて~^^
いや~コンパクトで、それでいて、座り心地もよさそうですね!
でも、お値段が^^;



食後は、子供たちは花火大会^^
去年、一昨年の花火ばかりでしたが、楽しんでもらえたようでよかったです!



最後は、子供の習い事の間に買ってきたロールケーキで、デザートタイムです^^
これだけで、1000円~!\@0@/

やっぱりケーキのアウトレットって最高だわ^^
甘いもの好きのウチにぴったりです。

今回は、生クリームたっぷりなのが2本、フルーツ入りが2本です~。



子供や奥様が寝た後は、男4人で道具やキャンプ場の話に花が咲きます。
アレがよかった、アソコがよかった・・・^^
こういう話はつきませんね~。

時計を見なかったのでよくわかりませんが、日付が変わってからソロの方は帰られました。
いろいろとお話が聞けて楽しかったです!
また、お会いしましょうね^^

あそこにも食べに行きましょうね。



次の日は、雨音で目を覚ましました。
タープに降る雨の音はやや大きめ。
風はないものの、結構降っているようです。

みなさんも起きだしてきて、朝食の準備が始まります。
我が家は、いつものベーグルサンド。
材料は、コストコです^^

スキレットで温めたベーグルに、焼いたスパム、アボカド、レタス、チーズを挟みます。

 

これをガブッとかぶりつくのが美味しんですよね~。
一つ食べると、おなかがいっぱいになるくらいのボリューム。
私は当然2つ食べましたが・・・^^;



雨で外で遊べない分、子供たちはカードゲーム。
これはこれで楽しいようです。

雨の日は、カードゲームをお忘れなく~♪
梅雨時期には、車に常備しておきたいですね~^^



雨の中、ぼつぼつと撤収に取り掛かります。

奇麗に畳んでも、濡れているので同じこと。
潔くゴミ袋に丸めて入れて、持って帰って干したほうがいいですね。

撤収中に見かけた最後のツツジ。
雨粒が最後のツツジを引き立たせます。



私たちが撤収した後は、ファミリーが一家族残りました。

雨の降る静かな木谷山。
ふむ、悪くないなぁ~^^



出会町にある木谷山。
今年もいい出会いができました。

ご一緒させていただいた皆様、本当にお世話になりました。
また、ご一緒よろしくお願いしますね\^0^/

あなたにおススメの記事
関連記事