UDONとイルカでシアワセ~^^

きよぴー

2009年09月25日 20:22

2009年9月19日~21日まで、香川県にある、東かがわ市大池オートキャンプ場に行ってきました。

二日目にドルフィンセンターに行きました。
大好きなイルカは、昼食のUDONの後でのお楽しみ~♪

さて、UDONです。

どこに食べに行こうかなぁ・・・。
まったく下調べをしていなかったので、キャンプ場の受付横に置いてあったパンフレットをペラペラ・・・。

ここに決めたっ!^^!

まずは「うどん処 大浜」へ。
  東かがわ市川東67-1 Tel:0879-25-3351

ここは、「丼からはみ出る名物ジャンボかき揚げ」のコメントが目に留まりました。

ワタクシ、かき揚げ大好きなんです\^0^/

嫁さんは、ぶっかけうどん。

 

私は・・・ジャンボかき揚げうどん!
確かにでっかい^^;

でも・・・ちょっと薄い感じがする・・・。
サクサクというより、シャクシャクと軽い感じ。

普通の詰った感じのかき揚げのほうがいいな・・・。
まぁ、話のネタにはいい感じです~。



お次は、「讃洲うどん ほそかわ」へ。
  東かがわ市白鳥2266-3 Tel:0879-25-2646

ここは、「特性だしに熱烈なファン多し!」「磯辺あげぶっかけがウマイ」のコメントが^^

嫁さんは、山芋ぶっかけうどん。

 

揚げたての磯部あげがホントにおいしかった~\^0^/
青海苔の風味がよかったです。

うどんのボリュームも満点です!



このあたりのUDONは、ボリューム満点です。
製麺所ではなく、うどん屋さんのUDONです。

なので、お値段も200円などではなく、600円くらいします。

う~ん、二件行ったところで、そろそろお腹がいっぱいになりました^^

イルカの餌付けまでまだ時間があるので、ちょっと「とらまる公園」に立ち寄りました。



その中にあった、ミニチュア児童館で時間つぶしです。

私が座ると・・・まさにガリバー旅行記です~^^;



隣のグラウンドではフリーマーケットを開催していました。
こちらも一回りしてみました。



さて、イルカの予定時刻となり、チケットを持ってイルカの所へ。
子供は、期待と不安でドキドキしてソワソワしてます~。

それをレンズ越しに見てると面白い^^



イルカのトレーニングショーもあって楽しかったです♪



トレーナーのお兄さんに教わりながら、餌付け開始です。
うまくエサの魚ををあげて、鼻先にタッチ!

子供、嬉しそう~^^
来てよかった!



イルカはいろんな芸を見せてくれました。



イルカのチケットについていたアイスを食べて、ドルフィンセンターを後にしました。



ドルフィンセンターを出る前に、携帯に電話が・・・「キャンプ場に来たよ~!」と。
「エエ~ッ!ホントですか~。じゃ、すぐに帰ります!」

イルカとUDONの楽しい時間の後は、再会の時間!

誰が来たのかは、次回へ続く~です^^





あなたにおススメの記事
関連記事