2011年02月23日
近江牛食べ放題~\^0^/
2011年2月20日~21日に、滋賀県の近江八幡へちょっとお出かけしてきました。
今回はキャンプではなく、休暇村近江八幡で近江牛食べ放題~♪
最近、牛肉を食べたのは何時だろう????と考えちゃうくらい遠い昔^^;
豚と鶏肉が多い我が家。
もちろん、豚さんも鶏さんも美味しいんですが・・・やはり美味しい牛肉が食べたい!!
まだまだ寒くて蟹の時期ですが、家を新築した友達家族を訪ねるついでに、プチ贅沢旅行です~^^

今回はキャンプではなく、休暇村近江八幡で近江牛食べ放題~♪
最近、牛肉を食べたのは何時だろう????と考えちゃうくらい遠い昔^^;
豚と鶏肉が多い我が家。
もちろん、豚さんも鶏さんも美味しいんですが・・・やはり美味しい牛肉が食べたい!!
まだまだ寒くて蟹の時期ですが、家を新築した友達家族を訪ねるついでに、プチ贅沢旅行です~^^

今回利用したのは、休暇村近江八幡のコチラのプラン。
夕食はバイキング形式で、近江牛のローストビーフや牛刺し、ステーキ、すき焼き他たくさん頂きました!
ちょっとガッついて食べたため、バイキングの写真はありません^^;
途中で思い出したように、すき焼きだけ写真を撮っておきました~。

翌朝は本当に気持のよいお天気でした。
琵琶湖対岸の雪を被った比良山系の山々が大変奇麗でした。
そういえばお正月はあそこに登ってなかなか大変だったなぁ~と思い出し、旅館に泊ってる自分がなんだか別人みたいでした^^
精算後は、休暇村キッズクラブに受付で入りました。
もちろん、入会はタダ!
入会して、3回泊るだけで1回の子供無料宿泊券がもらえます(有効期間は2年ですが)
そして、その会員証(即時発行)をもってるだけで、ここではソフトクリームがもらえるんです♪
他の休暇村では、フフトクリーム以外の特典があるみたいです^^

休暇村を後にして、竜王のアウトレットへ向かう途中でちょっと寄り道です。
嫁さんが、「滋賀に行ったなら、やはりココでしょ~!」と言っていた所。
バームクーヘンで有名!?なCLUB HARIE(クラブハリエ)です。
近江八幡神社のすぐ横にあり、レンガ作りのオシャレ~な建物。

切る前の長~いバームクーヘンがあって、子供は大喜び♪
もちろん、私達も美味しそうなスイーツばかりでテンションが上がりました^^
両親へのお土産に、バームクーヘンを買って帰りました。

ちょうどお昼頃になり、竜王のアウトレットへ行きました。
平日と言う事もあり、駐車場はかなり空いていました。
その昔、私がまだモトクロスをしていた頃は、よく竜王IC横のこの空き地でバイクを乗り回していたなぁ~。
いまではその面影も無く、奇麗なアウトレットが建ち、雰囲気がガラリと変わってしまったのに驚きました^^
GODIVAの「ミルクチョコレート デカダンス」、ちょっと高かったけど美味しかった♪

私が見たかったのはA&Fだけ。
でも欲しい物は何にもなく、すぐに店を出ました^^;
子供の服を少し買って、アウトレット内にあるコンビニでちょっとお昼ご飯を食べて、夕方までぶらぶら~。

帰りの高速で立ち寄ったSAで衝撃のチラシがありました!
4月から、高速のSAのお客様感謝デーが第一日曜日から、毎月2日へ変更になるみたいです!
え~と、週末に2日がくる月は・・・とカレンダーで確認して見ると、4月、7月、10月だけ。
GWはちょうど2日が平日となるので、長期休みの方以外は恩恵に預かれませんね。
4月、7月、10月の2日は高速道路のSAでお土産を^^

久しぶりのお出かけ。
そして久しぶりのブログ。
学会発表があるので、3月末まで忙しい日が続きそうです。
皆様の所へお邪魔できる日が少し遠のきそうです^^;
夕食はバイキング形式で、近江牛のローストビーフや牛刺し、ステーキ、すき焼き他たくさん頂きました!
ちょっとガッついて食べたため、バイキングの写真はありません^^;
途中で思い出したように、すき焼きだけ写真を撮っておきました~。

翌朝は本当に気持のよいお天気でした。
琵琶湖対岸の雪を被った比良山系の山々が大変奇麗でした。
そういえばお正月はあそこに登ってなかなか大変だったなぁ~と思い出し、旅館に泊ってる自分がなんだか別人みたいでした^^
精算後は、休暇村キッズクラブに受付で入りました。
もちろん、入会はタダ!
入会して、3回泊るだけで1回の子供無料宿泊券がもらえます(有効期間は2年ですが)
そして、その会員証(即時発行)をもってるだけで、ここではソフトクリームがもらえるんです♪
他の休暇村では、フフトクリーム以外の特典があるみたいです^^



休暇村を後にして、竜王のアウトレットへ向かう途中でちょっと寄り道です。
嫁さんが、「滋賀に行ったなら、やはりココでしょ~!」と言っていた所。
バームクーヘンで有名!?なCLUB HARIE(クラブハリエ)です。
近江八幡神社のすぐ横にあり、レンガ作りのオシャレ~な建物。

切る前の長~いバームクーヘンがあって、子供は大喜び♪
もちろん、私達も美味しそうなスイーツばかりでテンションが上がりました^^
両親へのお土産に、バームクーヘンを買って帰りました。

ちょうどお昼頃になり、竜王のアウトレットへ行きました。
平日と言う事もあり、駐車場はかなり空いていました。
その昔、私がまだモトクロスをしていた頃は、よく竜王IC横のこの空き地でバイクを乗り回していたなぁ~。
いまではその面影も無く、奇麗なアウトレットが建ち、雰囲気がガラリと変わってしまったのに驚きました^^
GODIVAの「ミルクチョコレート デカダンス」、ちょっと高かったけど美味しかった♪

私が見たかったのはA&Fだけ。
でも欲しい物は何にもなく、すぐに店を出ました^^;
子供の服を少し買って、アウトレット内にあるコンビニでちょっとお昼ご飯を食べて、夕方までぶらぶら~。



帰りの高速で立ち寄ったSAで衝撃のチラシがありました!
4月から、高速のSAのお客様感謝デーが第一日曜日から、毎月2日へ変更になるみたいです!
え~と、週末に2日がくる月は・・・とカレンダーで確認して見ると、4月、7月、10月だけ。
GWはちょうど2日が平日となるので、長期休みの方以外は恩恵に預かれませんね。
4月、7月、10月の2日は高速道路のSAでお土産を^^

久しぶりのお出かけ。
そして久しぶりのブログ。
学会発表があるので、3月末まで忙しい日が続きそうです。
皆様の所へお邪魔できる日が少し遠のきそうです^^;
Posted by きよぴー at 22:51
│徒然日記
この記事へのコメント
なに!?
ローストビーフに牛刺しにステーキにすき焼き♪
し~か~も~
近江牛食べ放題♪
もぉ~
良い思いしてるんだからぁ~
で・・・
何キロ太ったの!?
ローストビーフに牛刺しにステーキにすき焼き♪
し~か~も~
近江牛食べ放題♪
もぉ~
良い思いしてるんだからぁ~
で・・・
何キロ太ったの!?
Posted by フロッグマン at 2011年02月24日 20:33
食べすぎ!^^★(笑)
Posted by リリー★ at 2011年02月24日 20:51
さすがに、きよぴーさんが本気になったらすごいな〜!
私もかつては肉星人でしたが、300gもあればもう十分です(笑)
それにしても、娘さん大きくなったね〜!
きゃわいい♪
私もかつては肉星人でしたが、300gもあればもう十分です(笑)
それにしても、娘さん大きくなったね〜!
きゃわいい♪
Posted by mahnian
at 2011年02月24日 23:10

フロッグマンさん、遅コメすいません^^;
ほとんど体重増加は無しでした~。
次の日はアウトレットで沢山歩いたので、でっかいウ○チが出て・・・増減ゼロ^^
最近忙しいので、これくらい食べて元気を出さないと・・・。
ほとんど体重増加は無しでした~。
次の日はアウトレットで沢山歩いたので、でっかいウ○チが出て・・・増減ゼロ^^
最近忙しいので、これくらい食べて元気を出さないと・・・。
Posted by きよぴー at 2011年03月01日 22:34
リリーさん、遅コメですいません^^;
私はほとんどステーキばかり食べてました~。
やっぱり焼いたお肉がおいしかった^^
私はほとんどステーキばかり食べてました~。
やっぱり焼いたお肉がおいしかった^^
Posted by きよぴー at 2011年03月01日 22:35
mahnianさん、遅コメすいませんです^^;
最近はお肉よりも魚が美味しいなぁ~と思う事が多かったのですが、やっぱり美味しいお肉は美味しかった!
300gあれば十分って聞いた事ありますが、今回は本気でかなり食べましたよ~^^
娘はもうすぐ1歳です。
歩きまわって、こけて・・・家中てんやわんやです^^;
最近はお肉よりも魚が美味しいなぁ~と思う事が多かったのですが、やっぱり美味しいお肉は美味しかった!
300gあれば十分って聞いた事ありますが、今回は本気でかなり食べましたよ~^^
娘はもうすぐ1歳です。
歩きまわって、こけて・・・家中てんやわんやです^^;
Posted by きよぴー at 2011年03月01日 22:37