ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月11日

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

義弟の職場で使わなくなった、ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

CMや知人も使ってるこの機械。

コーヒー好きな私は、すぐに使ってみようと思ったわけで・・・^^

使ってみてわかった・・・くれた訳。

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

2日ほどしか使っていないらしく、ほとんど新品で貰った!

オートストップ機能(しばらくすると電源がOFFになる)がついていて便利そう♪

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

とりあえず、私たち夫婦と子供たちが飲めるものを買ってみた。

子供たちにはチョコチーノというココア、私たちはモーニングブレンド^^

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。 ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

飲み物の種類によってお湯の量が違うらしい。

抽出する前に、メモリで規定の量に設定して・・・と。

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

カプセルを入れるだけ。

めっちゃ簡単設定ですね^^

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

あとはボタンを押すと、自動で抽出してくれます。

1回やると、子供でも覚えましたよ^^

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

クレマが出来てて、香りも味もなかなか!

忙しい時や、疲れてて面倒な時にはホントに便利♪

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

抹茶ラテも、チョコチーノと同じくフワフワのミルクが出来ます!

マグカップでちょうど良いくらいの量でした^^

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

さて、このカプセル、なかなかいいお値段します。

リサイクルできないかなぁ~と思ってちょっと分解してみました^^


使い終えたカプセルには小さい穴があいています。

ここに針が刺さって、お湯が15気圧で噴射されるようです。

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

カプセルのカバーを外しました。

この最初のカバー、かなり丈夫に密着してありました!

こりゃ、コーヒー豆の詰め直しは無理そう・・・と最初で諦めがつきました^^;

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

さらにカプセルの中には、小さな穴が開いたビニールシートで豆が覆われていました。

なるほど・・・これで15気圧がかかっても大丈夫なようになっているんですね。

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

豆を全部出すと底はフィルターのようになっていました。

こりゃ、完全にリサイクルはムリですね^^;

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

リサイクルなんて考えずに、大人しくカプセルを買った方がよさそう^^

普通のコーヒーカプセルで、1杯55円ほど。

ラテなどの2カプセル系は、1杯120円ほど。

2カプセルというのは、まず最初にミルクフォームを抽出し、その次に抹茶やココアを抽出するんです。

これが高いか安いかは使う人次第で、このコーヒーに価値を見出せるかですけどね^^

ネスカフェ ドルチェグストを貰った。

最初に言った、くれた訳・・・。

実は、義弟の職場では、これならインスタントでもいいかな~ということになって使わなくなったとか。

確かにね。

でも、インスタントよりも少し美味しいコーヒーが飲みたい人にはお手軽でオススメ^^

私は気分や時間の余裕によって、ドリップやフレンチプレス、ドルチェ、インスタントと使い分けています♪

豆も自分で焙煎したり、挽いてある豆を買ってきたりいろいろ。


コーヒー文化は、今、サードウェーブ(第三の波)だとか。

ファーストウェーブは19世紀後半のアメリカの一般家庭でコーヒーが飲まれるようになったこと。

セカンドウェーブはスターバックスやタリーズなどのシアトル系コーヒーチェーンの流行。

そして、今は豆の個性を生かす、淹れ方にこだわった文化が広まっているんだとか。


中国などでは、コーヒーの需要が急激に増加しているらしいし・・・。

コーヒー、奥深い飲み物ですね^^




このブログの人気記事
朝ごはん〜♪
朝ごはん〜♪

焚火とウイスキーをの楽しむための夜
焚火とウイスキーをの楽しむための夜

お花見キャンプ2021
お花見キャンプ2021

焚火とカレーとバーボンと!
焚火とカレーとバーボンと!

年末の年越しキャンプの準備
年末の年越しキャンプの準備

同じカテゴリー(徒然日記)の記事画像
バラの終わり
春の庭のお客様
長崎中華
加古川市民レガッタ!
晴れちゃったね
返ってきた!
同じカテゴリー(徒然日記)の記事
 バラの終わり (2024-05-31 22:16)
 春の庭のお客様 (2024-04-29 21:24)
 長崎中華 (2024-03-30 18:16)
 加古川市民レガッタ! (2023-08-06 10:54)
 晴れちゃったね (2023-04-16 14:23)
 返ってきた! (2023-03-19 09:55)

Posted by きよぴー at 18:22 │徒然日記

削除
ネスカフェ ドルチェグストを貰った。