2012年03月07日
コストコ 神戸倉庫店オープン!
2012年2月25日、神戸市垂水区に、コストコ 神戸倉庫店がオープンしました。
当日の朝、嫁さんの夜勤帰りを待って行ってみました。
あいにくの雨模様で、あまり人がいないかも?なんて思っていましたが、それなりに混んでいたのでパス。
オープンの時には先着3000名様に卵とバッグがもらえるので欲しかったのですが、無理せず帰りました^^
それから夕方暗くなってから、再び行ってみると・・・思ったよりも空いていました~♪

当日の朝、嫁さんの夜勤帰りを待って行ってみました。
あいにくの雨模様で、あまり人がいないかも?なんて思っていましたが、それなりに混んでいたのでパス。
オープンの時には先着3000名様に卵とバッグがもらえるので欲しかったのですが、無理せず帰りました^^
それから夕方暗くなってから、再び行ってみると・・・思ったよりも空いていました~♪

夕方17時半ころに行きましたが、立体駐車場にも少し空きがある状態。
中に入ってレジを見てみると、無料配布のバッグもまだ有るみたいでした^^
いつものように「カートを持ってきて~」と子供に行って持ってきてもらうと、尼崎とちょっとカートの形が違うみたい。
神戸のカートは、子供が二人腰掛けられるようになったカートでした^^

新しいだけあって、中は少し尼崎よりも明るい感じ♪
天井が高く感じました。
コストコでは季節は半年先を行く感じ。
早春ですが、そろそろ夏のレジャー用品が売っていました。
コールマンのスチールベルトがないかなぁ~と思ってみてみましたが、今年は有りませんでした。
友人が欲しがっていたんですけどね^^;

野菜・酒コーナーが尼崎と逆ですが、陳列されているものは同じなので買い物がしやすい^^
買うものは決まっているので、あとは試食巡りで子供たちを黙らせました~(爆)
また、ピザを食べにこよっと^^♪

尼崎店もそうですが、一応規則では朝10時オープン。
しかし、10時に行くとすでにお客さんは大勢いて買い物しにくい状態です^^
尼崎店では9時過ぎには開けてくれているので、神戸も早めにあけてくれるといいな♪
グループキャンプなんかでは、コストコに寄ってから行けるとありがたいですしネ!
中に入ってレジを見てみると、無料配布のバッグもまだ有るみたいでした^^
いつものように「カートを持ってきて~」と子供に行って持ってきてもらうと、尼崎とちょっとカートの形が違うみたい。
神戸のカートは、子供が二人腰掛けられるようになったカートでした^^

新しいだけあって、中は少し尼崎よりも明るい感じ♪
天井が高く感じました。
コストコでは季節は半年先を行く感じ。
早春ですが、そろそろ夏のレジャー用品が売っていました。
コールマンのスチールベルトがないかなぁ~と思ってみてみましたが、今年は有りませんでした。
友人が欲しがっていたんですけどね^^;

野菜・酒コーナーが尼崎と逆ですが、陳列されているものは同じなので買い物がしやすい^^
買うものは決まっているので、あとは試食巡りで子供たちを黙らせました~(爆)
また、ピザを食べにこよっと^^♪


尼崎店もそうですが、一応規則では朝10時オープン。
しかし、10時に行くとすでにお客さんは大勢いて買い物しにくい状態です^^
尼崎店では9時過ぎには開けてくれているので、神戸も早めにあけてくれるといいな♪
グループキャンプなんかでは、コストコに寄ってから行けるとありがたいですしネ!
Posted by きよぴー at 18:22
│徒然日記
この記事へのコメント
こんにちは。
私は京都八幡店の方に行きましたよ。
店内は、京都と同じような感じかな。
私も同様に感じました。
ピザや丸ごとチキンなどキャンプに良いかもしれませんね。
私は京都八幡店の方に行きましたよ。
店内は、京都と同じような感じかな。
私も同様に感じました。
ピザや丸ごとチキンなどキャンプに良いかもしれませんね。
Posted by こんた@休憩中 at 2012年03月07日 18:39
いやぁ~
近くに出来て嬉しいね~♪
コレでいつでも簡単に行ける距離♪
アレやコレや♪
色々買っちゃいそう♪
特に食料品なんか~♪
めちゃ助かりますよね~♪
近くに出来て嬉しいね~♪
コレでいつでも簡単に行ける距離♪
アレやコレや♪
色々買っちゃいそう♪
特に食料品なんか~♪
めちゃ助かりますよね~♪
Posted by フロッグマン at 2012年03月07日 22:13
コストコといえばきよぴーさん(笑)
グルキャン、確かにドカッと買い込むには最高ですね♪
オープン前から飽いてるとは知らなかったな。。。
グルキャン、確かにドカッと買い込むには最高ですね♪
オープン前から飽いてるとは知らなかったな。。。
Posted by mahnian
at 2012年03月09日 00:16

こんたさん、こんにちは。
京都もオープンして、尼崎に来られる方も分散されたでしょうね^^
チェーン店なので、どこも同じような感じだと思います。
丸ごとの鶏肉なんかは、売ってるところが少ないので、グルキャンなんかにはいいですよね!
コストコ周辺のピザ屋さん、もうからなくなるかも・・・と思いますが^^;
京都もオープンして、尼崎に来られる方も分散されたでしょうね^^
チェーン店なので、どこも同じような感じだと思います。
丸ごとの鶏肉なんかは、売ってるところが少ないので、グルキャンなんかにはいいですよね!
コストコ周辺のピザ屋さん、もうからなくなるかも・・・と思いますが^^;
Posted by きよぴー
at 2012年03月11日 17:05

フロッグマンさん、こんにちは。
いろんなものを買っちゃいそうですよね~。
一つ一つが多いので一家族だけではちょっと多いかなって感じですケドね^^;
一回買い物に来ると、冷蔵庫の中が埋まっちゃいます。
もう平日ならかなり空いてるらしいですよ♪
いろんなものを買っちゃいそうですよね~。
一つ一つが多いので一家族だけではちょっと多いかなって感じですケドね^^;
一回買い物に来ると、冷蔵庫の中が埋まっちゃいます。
もう平日ならかなり空いてるらしいですよ♪
Posted by きよぴー
at 2012年03月11日 17:23

mahnianさん、こんにちは。
グルキャンなら、かなり便利なお店です!
あと、長期のキャンプにも^^
コストコ、近くなったけど、やはり量が多いので、月に2回くらいかな~って感じです^^;
グルキャンなら、かなり便利なお店です!
あと、長期のキャンプにも^^
コストコ、近くなったけど、やはり量が多いので、月に2回くらいかな~って感じです^^;
Posted by きよぴー
at 2012年03月11日 17:25
