2008年04月10日
花見2008
ソロで2週連続で行った木谷山。
2週目の朝は寒くて、氷点下になりました。
テントから起き出してみると、椅子も凍っていました。
水滴も凍りついています。

2週目の朝は寒くて、氷点下になりました。
テントから起き出してみると、椅子も凍っていました。
水滴も凍りついています。

荷物はほとんどをペンタの下に入れていました。
ちょっとした屋根のしたに荷物を入れておくだけで夜露をしのげます。
でも、ブルーシートの上に荷物を置いておくのは、ちょっとカッコ悪いですね。
何とかしないと。
せっかくペンタが作ってくれている雰囲気あるサイトが台無しです。

こうやって見ると、ペンタの落ち着いたベージュとシェラのテントの派手なカラーの組み合わせ・・・。
うーん、ちょっと合わないなぁ(笑)
サイズはちょうどいいのに。
もっとアースカラーの落ち着いたテントが似合いそうです。
桜はというと・・・こんな感じ。



もうちょっとですね!
最初の写真は、2番デッキから。
3枚目の写真は、小川の対岸から見た木谷山です。
7時前なので、まだ北に山には日が当たっていません。
もっと朝日が桜に当たりだすとキラキラして綺麗でしょうね。
この後、自宅に帰って、12時間の木谷山キャンプは終了。
短かったですが楽しかったです。
今週も木谷山に癒されました~♪
自宅に帰ってからテントとペンタを干して岡山へ。
子供たちを迎えに行きました。
途中のSAでは綺麗に桜が咲いていました。
我が家の花見は岡山市内南部の浦安公園という公園です。
弁当を買っていって小さな桜の木の下で食べました。

桜の花をちょっと撮りました。




岡山からの帰りに、岡山県瀬戸町の瀬戸公園に立ち寄りました。
ここでは小さなお祭りがありました。
15時から餅まきがあるそうです。
無料のビンゴ(なんにも当たりませんでした~)や綺麗な桜を見ていると、いよいよ餅まきが始まりました。
みんな、下に落ちた餅を拾っています。
私は写真をノーファインダーで撮りながら、片手で餅をキャッチ!
こんなときくらいかな・・・背が高いのが得なのは(笑)
家族で10個ほど取れました。




我が家の2008年の花見は、名所には行かず、のんびりと落ち着いた花見でした~。
ちょっとした屋根のしたに荷物を入れておくだけで夜露をしのげます。
でも、ブルーシートの上に荷物を置いておくのは、ちょっとカッコ悪いですね。
何とかしないと。
せっかくペンタが作ってくれている雰囲気あるサイトが台無しです。

こうやって見ると、ペンタの落ち着いたベージュとシェラのテントの派手なカラーの組み合わせ・・・。
うーん、ちょっと合わないなぁ(笑)
サイズはちょうどいいのに。
もっとアースカラーの落ち着いたテントが似合いそうです。
桜はというと・・・こんな感じ。



もうちょっとですね!
最初の写真は、2番デッキから。
3枚目の写真は、小川の対岸から見た木谷山です。
7時前なので、まだ北に山には日が当たっていません。
もっと朝日が桜に当たりだすとキラキラして綺麗でしょうね。
この後、自宅に帰って、12時間の木谷山キャンプは終了。
短かったですが楽しかったです。
今週も木谷山に癒されました~♪
自宅に帰ってからテントとペンタを干して岡山へ。
子供たちを迎えに行きました。
途中のSAでは綺麗に桜が咲いていました。
我が家の花見は岡山市内南部の浦安公園という公園です。
弁当を買っていって小さな桜の木の下で食べました。

桜の花をちょっと撮りました。




岡山からの帰りに、岡山県瀬戸町の瀬戸公園に立ち寄りました。
ここでは小さなお祭りがありました。
15時から餅まきがあるそうです。
無料のビンゴ(なんにも当たりませんでした~)や綺麗な桜を見ていると、いよいよ餅まきが始まりました。
みんな、下に落ちた餅を拾っています。
私は写真をノーファインダーで撮りながら、片手で餅をキャッチ!
こんなときくらいかな・・・背が高いのが得なのは(笑)
家族で10個ほど取れました。




我が家の2008年の花見は、名所には行かず、のんびりと落ち着いた花見でした~。
Posted by きよぴー at 07:37
│木谷山キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは〜
たしかに、テントとタープの相性が・・・。(^_^;)
アースカラーのテントの方が良さそうですね。
帰宅後、すぐにお迎え〜花見〜公園〜お祭り!!
タフですね〜。スゴイ!!!
たしかに、テントとタープの相性が・・・。(^_^;)
アースカラーのテントの方が良さそうですね。
帰宅後、すぐにお迎え〜花見〜公園〜お祭り!!
タフですね〜。スゴイ!!!
Posted by blue at 2008年04月10日 11:48
blueさん、こんにちは。
アースカラーのテントが欲しいですけど、もうこれ以上テントを買えません・・・。
ちょっと変な組み合わせだけど、これでしばらく頑張りますわ~。
木谷山は癒し系キャンプ場なので、これくらいの強行スケジュールくらいへっちゃらで~す(笑)
アースカラーのテントが欲しいですけど、もうこれ以上テントを買えません・・・。
ちょっと変な組み合わせだけど、これでしばらく頑張りますわ~。
木谷山は癒し系キャンプ場なので、これくらいの強行スケジュールくらいへっちゃらで~す(笑)
Posted by きよぴー at 2008年04月10日 14:58
桜の花が咲き乱れる(お山はこれから?)この時期に、氷点下ですかー。
やっぱり、低いと言っても山をなめたらいけませんねー。
>ブルーシートの上に荷物を置いておくのは、ちょっとカッコ悪いですね。
でも、やっぱりペンタの基本は地べたですからねぇ、ベンチに置くのも...
さりげなく、ブルーでないブルーシート(ってなんや?)を使うとか...
やっぱり、低いと言っても山をなめたらいけませんねー。
>ブルーシートの上に荷物を置いておくのは、ちょっとカッコ悪いですね。
でも、やっぱりペンタの基本は地べたですからねぇ、ベンチに置くのも...
さりげなく、ブルーでないブルーシート(ってなんや?)を使うとか...
Posted by キャンピングパパ at 2008年04月10日 15:01
キャンピングパパさん、こんにちは。
木谷山、朝晩は気温がぐっと下がりますね~。
桜とみぞれ・・・みたいな組み合わせもあるかもしれませんね。
もし来られるときは、ちょっと厚着を!
焚き火が無いと、夜は寒くて寒くて・・・。
ペンタの下の荷物、地べたにおいて、ドロドロになるのもイヤだしなぁ~。
なにか、いい目立たないシートを探してみまーす。
木谷山、朝晩は気温がぐっと下がりますね~。
桜とみぞれ・・・みたいな組み合わせもあるかもしれませんね。
もし来られるときは、ちょっと厚着を!
焚き火が無いと、夜は寒くて寒くて・・・。
ペンタの下の荷物、地べたにおいて、ドロドロになるのもイヤだしなぁ~。
なにか、いい目立たないシートを探してみまーす。
Posted by きよぴー at 2008年04月10日 18:04
おりょ~!!
まだまだ木谷山の朝晩はグッと気温が下がるのですね!!
あぁ~・・・
クソ~・・・
相方と相談中!!(謎)
まだまだ木谷山の朝晩はグッと気温が下がるのですね!!
あぁ~・・・
クソ~・・・
相方と相談中!!(謎)
Posted by フロッグマン
at 2008年04月10日 21:11

こんにちわ!
むっちゃハードなスケジュール。やっぱきよぴーさんはお若い!!!
見習わねば!!!^^;
浦安公園も瀬戸公園も、うちの嫁の姉貴が住んでいるところから、結構近いようです。浦安公園のでっかい遊具、ここぜったい行ってみたい!!!
むっちゃハードなスケジュール。やっぱきよぴーさんはお若い!!!
見習わねば!!!^^;
浦安公園も瀬戸公園も、うちの嫁の姉貴が住んでいるところから、結構近いようです。浦安公園のでっかい遊具、ここぜったい行ってみたい!!!
Posted by tama! at 2008年04月10日 21:13
ペンタと派手派手テントの組み合わせが、Good !
どこにいても発見されてしまいますね(爆)
我が家はまだ花見に行ってません
今週末にいこかなぁって思ってたんですが、
この雨でだいぶ散ったかなぁ・・・
どこにいても発見されてしまいますね(爆)
我が家はまだ花見に行ってません
今週末にいこかなぁって思ってたんですが、
この雨でだいぶ散ったかなぁ・・・
Posted by kana papa at 2008年04月10日 22:54
えっ?ひょ、氷点下ですか!
やっぱり電源サイトにしてもらわないと・・・(笑)
ペンタ君の下はスノコを敷き詰め…とか
それにしても"12時間のキャンプ"ってすごい!
それ以上圧縮しないで~
やっぱり電源サイトにしてもらわないと・・・(笑)
ペンタ君の下はスノコを敷き詰め…とか
それにしても"12時間のキャンプ"ってすごい!
それ以上圧縮しないで~
Posted by HASSY
at 2008年04月10日 23:29

フロッグマンさん、おはようございます。
まだまだ木谷山の朝晩は寒いですね。
焚き火が恋しいです。
週末の天気はまぁまぁのようです。
最後の花見ができるといいのですが。
まだまだ木谷山の朝晩は寒いですね。
焚き火が恋しいです。
週末の天気はまぁまぁのようです。
最後の花見ができるといいのですが。
Posted by きよぴー at 2008年04月11日 06:42
tamaさん、おはようございます。
親戚の方が岡山にいらっしゃるんですね。
ちょっとマイナーなネタかなと思ったんですが、さすがtamaさん、顔が広いですね!
この巨大遊具、外から見てると子供がどこにいるのかさっぱりわかりません。
探していると、突然違う方向から呼ばれたりします。
最近の遊具は複雑ですね〜。
見てる方の親も大変ですね〜。
親戚の方が岡山にいらっしゃるんですね。
ちょっとマイナーなネタかなと思ったんですが、さすがtamaさん、顔が広いですね!
この巨大遊具、外から見てると子供がどこにいるのかさっぱりわかりません。
探していると、突然違う方向から呼ばれたりします。
最近の遊具は複雑ですね〜。
見てる方の親も大変ですね〜。
Posted by きよぴー at 2008年04月11日 06:48
kana_papaさん、おはようございます。
キャンプ場ではあまりシェラのテントは見掛けないですね。
キャンプ場で、このテントとでかい男がいたら、間違いなく私でしょうね(笑)
花見はまだなんですか。
わが家もちょっとだけしました。
週末は木谷山に行くつもりです。
父子キャンプで花見の予定。
そろそろ花も散りだして、北の方にいかないと駄目ですかね〜。
キャンプ場ではあまりシェラのテントは見掛けないですね。
キャンプ場で、このテントとでかい男がいたら、間違いなく私でしょうね(笑)
花見はまだなんですか。
わが家もちょっとだけしました。
週末は木谷山に行くつもりです。
父子キャンプで花見の予定。
そろそろ花も散りだして、北の方にいかないと駄目ですかね〜。
Posted by きよぴー at 2008年04月11日 06:55
HASSYさん、おはようございます。
まだまだ木谷山の本格的な春は遠いんですかね〜。
花冷えしそうです。
ペンタの下にスノコを敷く案、いいですね!
ソロや父子キャンプなので持って行けそうです。
今回は花見の下見とテントで寝たかったんですよー。
やっぱりキャンプはのんびりしたいですよね〜。
次回はのんびりしてきまーす。
まだまだ木谷山の本格的な春は遠いんですかね〜。
花冷えしそうです。
ペンタの下にスノコを敷く案、いいですね!
ソロや父子キャンプなので持って行けそうです。
今回は花見の下見とテントで寝たかったんですよー。
やっぱりキャンプはのんびりしたいですよね〜。
次回はのんびりしてきまーす。
Posted by きよぴー at 2008年04月11日 07:02
シェラデザイン・・・エエ色だと思いますが、SP色とのコンビとして見ると意見が分かれるかもしれませんね(^^;
いっその事タープの方をシェラデザインのにするとか??(^^)b
いっその事タープの方をシェラデザインのにするとか??(^^)b
Posted by 寅海苔
at 2008年04月11日 07:26

こんにちわ。
ペンタの下にはやはりブルーでないブルーシートでしょう。
どなたかも言っておられましたね。つまりシルバータイプのもので
厚めの物でいいんじゃないですか。サイズも色々あるしグロメットも
あるのでペグダウンもできますしね。テントとタープの組み合わせかぁ~。
しかしペンタを基準に考えるんですか?w
今のテント大事にしてあげましょっ!!確かに女性でも上下違う下着は・・・一般的には・・・。ですからね。まっどんまいです。ちなみにその焚き火台はM寸ですか?S寸というのはもう一般的にはバイクツーリングの方が選択されるサイズになってしまのかなぁ。最低Mは必要ですかぁ?
最後は疑問に変わってすみませぬ。しかし家族写真いいですね。
お邪魔しました。
ペンタの下にはやはりブルーでないブルーシートでしょう。
どなたかも言っておられましたね。つまりシルバータイプのもので
厚めの物でいいんじゃないですか。サイズも色々あるしグロメットも
あるのでペグダウンもできますしね。テントとタープの組み合わせかぁ~。
しかしペンタを基準に考えるんですか?w
今のテント大事にしてあげましょっ!!確かに女性でも上下違う下着は・・・一般的には・・・。ですからね。まっどんまいです。ちなみにその焚き火台はM寸ですか?S寸というのはもう一般的にはバイクツーリングの方が選択されるサイズになってしまのかなぁ。最低Mは必要ですかぁ?
最後は疑問に変わってすみませぬ。しかし家族写真いいですね。
お邪魔しました。
Posted by 七輪マニア
at 2008年04月11日 07:26

寅海苔さん、こんばんは。
私もシェラの鮮やかな色が気に入ってるんですよ。
ただSP社と合わせると変なんですよね〜。
まぁ、私も特別にSP社をひいきしてるわけじゃないので、合わせなくてもいいのですけどねー(笑)
私もシェラの鮮やかな色が気に入ってるんですよ。
ただSP社と合わせると変なんですよね〜。
まぁ、私も特別にSP社をひいきしてるわけじゃないので、合わせなくてもいいのですけどねー(笑)
Posted by きよぴー at 2008年04月11日 19:14
七輪マニアさん、こんばんは。
シルバータイプのシートありますね〜。
それにしようか、またホームセンターを見てきますわ。
私の焚き火台はLです。
家族だけでは、ちょっと大きい感じがしなくもないです。
Mサイズが一番いいかなーと思ってます。
用途によって違うと思いますので、一概には言えませんが・・。
Sは小さいですよー。
でも、可愛いし欲しいんですけどね(笑)
バイクに積むなら、ユニのネイチャーストーブがいいかも。
シルバータイプのシートありますね〜。
それにしようか、またホームセンターを見てきますわ。
私の焚き火台はLです。
家族だけでは、ちょっと大きい感じがしなくもないです。
Mサイズが一番いいかなーと思ってます。
用途によって違うと思いますので、一概には言えませんが・・。
Sは小さいですよー。
でも、可愛いし欲しいんですけどね(笑)
バイクに積むなら、ユニのネイチャーストーブがいいかも。
Posted by きよぴー at 2008年04月11日 19:36
木谷山の朝は、まだ氷点下に・・・(゜ロ゜)ギョェ
だらか桜も、ちょっと遅いのかな?
それにしても、キャンプに花見・・・岡山で
タフですね~!
今週末も行っちゃうんですか?・・・・謎
だらか桜も、ちょっと遅いのかな?
それにしても、キャンプに花見・・・岡山で
タフですね~!
今週末も行っちゃうんですか?・・・・謎
Posted by takeちゃん at 2008年04月11日 20:25
山はまだまだ寒そうですね!凄いなぁ2週連続ですかぁ?
>ブルーのテント
きよぴーさんのを見て、僕もノーメーカーのブルーのロッジテントを出してみたくなりました。
桜の木の下の写真も、とても、のどかな感じで素敵です!
木谷山の桜、満開の時、3週連続いっとく?笑)
>ブルーのテント
きよぴーさんのを見て、僕もノーメーカーのブルーのロッジテントを出してみたくなりました。
桜の木の下の写真も、とても、のどかな感じで素敵です!
木谷山の桜、満開の時、3週連続いっとく?笑)
Posted by ちゃあしゅう at 2008年04月11日 23:56
takeちゃんさん、こんばんは。
いま木谷山にきてます。
桜、満開ですよー!!
さすがに私一人だけですけど・・・。
明日からは、たくさんキャンパーがきそうなので、金曜日の夜から来ちゃいました。
おかげで、いい場所が取れました。
デイでいっときますか!?場所は大丈夫ですよ〜。
いま木谷山にきてます。
桜、満開ですよー!!
さすがに私一人だけですけど・・・。
明日からは、たくさんキャンパーがきそうなので、金曜日の夜から来ちゃいました。
おかげで、いい場所が取れました。
デイでいっときますか!?場所は大丈夫ですよ〜。
Posted by きよぴー at 2008年04月12日 01:45
ちゃあしゅうさん、こんばんは。
木谷山は桜が満開ですわ〜。
ちょっと遅い花見ですけど楽しめますよ。
ちゃあしゅうさんも木谷山にこられますか!?
私は、三週連続で来ちゃいました〜(笑)
木谷山は桜が満開ですわ〜。
ちょっと遅い花見ですけど楽しめますよ。
ちゃあしゅうさんも木谷山にこられますか!?
私は、三週連続で来ちゃいました〜(笑)
Posted by きよぴー at 2008年04月12日 01:51
桜とのショット>
ほんと人より小さいこじんまりとした桜ですね。
ほんと人より小さいこじんまりとした桜ですね。
Posted by こんた at 2008年04月13日 11:22
こんたさん、こんばんは。
この公園には小さな桜の木が10本くらいありました。
もう少し大きな桜の木の下には他の花見客がいらっしゃいましたが、この木は花見客ゼロ。
小さいですが、かわいらしく花を咲かせていたのでこの木にしました。
早く大きくなってみんなの人気者の木になってくれればいいのですが・・・。
この公園には小さな桜の木が10本くらいありました。
もう少し大きな桜の木の下には他の花見客がいらっしゃいましたが、この木は花見客ゼロ。
小さいですが、かわいらしく花を咲かせていたのでこの木にしました。
早く大きくなってみんなの人気者の木になってくれればいいのですが・・・。
Posted by きよぴー at 2008年04月13日 20:43