2009年09月25日
UDONとイルカでシアワセ~^^
2009年9月19日~21日まで、香川県にある、東かがわ市大池オートキャンプ場に行ってきました。
二日目にドルフィンセンターに行きました。
大好きなイルカは、昼食のUDONの後でのお楽しみ~♪
さて、UDONです。
どこに食べに行こうかなぁ・・・。
まったく下調べをしていなかったので、キャンプ場の受付横に置いてあったパンフレットをペラペラ・・・。
ここに決めたっ!^^!

二日目にドルフィンセンターに行きました。
大好きなイルカは、昼食のUDONの後でのお楽しみ~♪
さて、UDONです。
どこに食べに行こうかなぁ・・・。
まったく下調べをしていなかったので、キャンプ場の受付横に置いてあったパンフレットをペラペラ・・・。
ここに決めたっ!^^!

まずは「うどん処 大浜」へ。
東かがわ市川東67-1 Tel:0879-25-3351
ここは、「丼からはみ出る名物ジャンボかき揚げ」のコメントが目に留まりました。
ワタクシ、かき揚げ大好きなんです\^0^/
嫁さんは、ぶっかけうどん。

私は・・・ジャンボかき揚げうどん!
確かにでっかい^^;
でも・・・ちょっと薄い感じがする・・・。
サクサクというより、シャクシャクと軽い感じ。
普通の詰った感じのかき揚げのほうがいいな・・・。
まぁ、話のネタにはいい感じです~。

お次は、「讃洲うどん ほそかわ」へ。
東かがわ市白鳥2266-3 Tel:0879-25-2646
ここは、「特性だしに熱烈なファン多し!」「磯辺あげぶっかけがウマイ」のコメントが^^
嫁さんは、山芋ぶっかけうどん。

揚げたての磯部あげがホントにおいしかった~\^0^/
青海苔の風味がよかったです。
うどんのボリュームも満点です!

このあたりのUDONは、ボリューム満点です。
製麺所ではなく、うどん屋さんのUDONです。
なので、お値段も200円などではなく、600円くらいします。
う~ん、二件行ったところで、そろそろお腹がいっぱいになりました^^
イルカの餌付けまでまだ時間があるので、ちょっと「とらまる公園」に立ち寄りました。

その中にあった、ミニチュア児童館で時間つぶしです。
私が座ると・・・まさにガリバー旅行記です~^^;

隣のグラウンドではフリーマーケットを開催していました。
こちらも一回りしてみました。

さて、イルカの予定時刻となり、チケットを持ってイルカの所へ。
子供は、期待と不安でドキドキしてソワソワしてます~。
それをレンズ越しに見てると面白い^^

イルカのトレーニングショーもあって楽しかったです♪

トレーナーのお兄さんに教わりながら、餌付け開始です。
うまくエサの魚ををあげて、鼻先にタッチ!
子供、嬉しそう~^^
来てよかった!

イルカはいろんな芸を見せてくれました。

イルカのチケットについていたアイスを食べて、ドルフィンセンターを後にしました。

ドルフィンセンターを出る前に、携帯に電話が・・・「キャンプ場に来たよ~!」と。
「エエ~ッ!ホントですか~。じゃ、すぐに帰ります!」
イルカとUDONの楽しい時間の後は、再会の時間!
誰が来たのかは、次回へ続く~です^^
東かがわ市川東67-1 Tel:0879-25-3351
ここは、「丼からはみ出る名物ジャンボかき揚げ」のコメントが目に留まりました。
ワタクシ、かき揚げ大好きなんです\^0^/
嫁さんは、ぶっかけうどん。


私は・・・ジャンボかき揚げうどん!
確かにでっかい^^;
でも・・・ちょっと薄い感じがする・・・。
サクサクというより、シャクシャクと軽い感じ。
普通の詰った感じのかき揚げのほうがいいな・・・。
まぁ、話のネタにはいい感じです~。

お次は、「讃洲うどん ほそかわ」へ。
東かがわ市白鳥2266-3 Tel:0879-25-2646
ここは、「特性だしに熱烈なファン多し!」「磯辺あげぶっかけがウマイ」のコメントが^^
嫁さんは、山芋ぶっかけうどん。


揚げたての磯部あげがホントにおいしかった~\^0^/
青海苔の風味がよかったです。
うどんのボリュームも満点です!

このあたりのUDONは、ボリューム満点です。
製麺所ではなく、うどん屋さんのUDONです。
なので、お値段も200円などではなく、600円くらいします。
う~ん、二件行ったところで、そろそろお腹がいっぱいになりました^^
イルカの餌付けまでまだ時間があるので、ちょっと「とらまる公園」に立ち寄りました。

その中にあった、ミニチュア児童館で時間つぶしです。
私が座ると・・・まさにガリバー旅行記です~^^;

隣のグラウンドではフリーマーケットを開催していました。
こちらも一回りしてみました。

さて、イルカの予定時刻となり、チケットを持ってイルカの所へ。
子供は、期待と不安でドキドキしてソワソワしてます~。
それをレンズ越しに見てると面白い^^

イルカのトレーニングショーもあって楽しかったです♪

トレーナーのお兄さんに教わりながら、餌付け開始です。
うまくエサの魚ををあげて、鼻先にタッチ!
子供、嬉しそう~^^
来てよかった!

イルカはいろんな芸を見せてくれました。

イルカのチケットについていたアイスを食べて、ドルフィンセンターを後にしました。

ドルフィンセンターを出る前に、携帯に電話が・・・「キャンプ場に来たよ~!」と。
「エエ~ッ!ホントですか~。じゃ、すぐに帰ります!」
イルカとUDONの楽しい時間の後は、再会の時間!
誰が来たのかは、次回へ続く~です^^
Posted by きよぴー at 20:22
│東かがわ市大池オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんわ^^
充実したSWだったようですね
ぼくもかき揚げ大好きです。
それにしても自分撮りうまいねぇ~
お客さんをまたせてまで・・・爆)
でもすごい経験しましたね^^お子さんにとって思い出に残るキャンプになりましたね♪
充実したSWだったようですね
ぼくもかき揚げ大好きです。
それにしても自分撮りうまいねぇ~
お客さんをまたせてまで・・・爆)
でもすごい経験しましたね^^お子さんにとって思い出に残るキャンプになりましたね♪
Posted by ana*papa_ at 2009年09月25日 21:22
こんばんは☆
あ~!
そのUDONやさん。おともだちが行きました!でっかいかき揚げの。
ほんまにでっかいみたいですね。
完食ですか?
イルカとのふれあい。
お子ちゃま笑顔♪子供の笑顔っていいなあ~と思います。
あ~!
そのUDONやさん。おともだちが行きました!でっかいかき揚げの。
ほんまにでっかいみたいですね。
完食ですか?
イルカとのふれあい。
お子ちゃま笑顔♪子供の笑顔っていいなあ~と思います。
Posted by utiyanen
at 2009年09月25日 22:16

ジャンボかき揚げ
・・・
・・・
ミニチュア児童館で座るきよぴーさん。
・・・
・・・
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
どちらも一緒に見えてきましたぞ・・・(爆)
・・・
・・・
ミニチュア児童館で座るきよぴーさん。
・・・
・・・
(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
どちらも一緒に見えてきましたぞ・・・(爆)
Posted by HASSY
at 2009年09月25日 23:00

あれ~!?
2軒でお腹いっぱい~!?
どうしたの~!?
偉いですね!!(笑)
ミニチュア児童館での自分撮り・・・
なぁ~んかツボにハマっちゃいました!!(爆)
2軒でお腹いっぱい~!?
どうしたの~!?
偉いですね!!(笑)
ミニチュア児童館での自分撮り・・・
なぁ~んかツボにハマっちゃいました!!(爆)
Posted by フロッグマン
at 2009年09月25日 23:06

こんばんわ~
ガリバーさん!
いや・・・きよぴーさん 笑)
えッ!人を待たせてまで自分撮りしてるんですか? 爆)
イルカに触れてるお子ちゃま めっちゃいいです!!
これは記憶に残りそうですね^^
お気に入りありがとうございます!
こちらも登録させてくださいね^^
ガリバーさん!
いや・・・きよぴーさん 笑)
えッ!人を待たせてまで自分撮りしてるんですか? 爆)
イルカに触れてるお子ちゃま めっちゃいいです!!
これは記憶に残りそうですね^^
お気に入りありがとうございます!
こちらも登録させてくださいね^^
Posted by bear
at 2009年09月25日 23:54

こんばんは。
イルカいいですね。これこそなかなか出来ない体験ですね。
それからうどん!!!
うどん大好きです。
生醤油でお願いします(笑)。
かきあげ大好きですが、ちくわの天ぷらがもっと好きです。
夜中に好物の話はちょと辛いです(笑)。
イルカいいですね。これこそなかなか出来ない体験ですね。
それからうどん!!!
うどん大好きです。
生醤油でお願いします(笑)。
かきあげ大好きですが、ちくわの天ぷらがもっと好きです。
夜中に好物の話はちょと辛いです(笑)。
Posted by pidi1969 at 2009年09月26日 00:48
こんばんは((^^))
一枚目 うまそう~夜中に見るとあきません~(笑)
キャンプ場周辺はなかなか見どころたっぷりなエリアですね~(^^)
大池キャンプ場行かなければ(笑)
一枚目 うまそう~夜中に見るとあきません~(笑)
キャンプ場周辺はなかなか見どころたっぷりなエリアですね~(^^)
大池キャンプ場行かなければ(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年09月26日 01:42
ana*papa_さん、おはようございます。
>充実したSWだったようですね
ちょっと予定と違いますが、久しぶりの四国、楽しみたかったです♪
>ぼくもかき揚げ大好きです。
揚げたては美味しいですよね〜(^^)
>それにしても自分撮りうまいねぇ〜
>お客さんをまたせてまで・・・爆)
えっ〜、待たせてないですよ!
磯辺揚げの写真は、左で箸を使って。。。右手でシャッターを押して。。。大変でしたがf^_^;
>でもすごい経験しましたね^^お子さんにとって思い出に残るキャンプになりましたね♪
イルカに触れてすごく楽しかったようです!
なかなか気軽に触れませんからね〜。
貴重な体験ができました!
>充実したSWだったようですね
ちょっと予定と違いますが、久しぶりの四国、楽しみたかったです♪
>ぼくもかき揚げ大好きです。
揚げたては美味しいですよね〜(^^)
>それにしても自分撮りうまいねぇ〜
>お客さんをまたせてまで・・・爆)
えっ〜、待たせてないですよ!
磯辺揚げの写真は、左で箸を使って。。。右手でシャッターを押して。。。大変でしたがf^_^;
>でもすごい経験しましたね^^お子さんにとって思い出に残るキャンプになりましたね♪
イルカに触れてすごく楽しかったようです!
なかなか気軽に触れませんからね〜。
貴重な体験ができました!
Posted by きよぴー at 2009年09月26日 06:46
utiyanenさん、おはようございます。
>あ〜!
>そのUDONやさん。おともだちが行きました!でっかいかき揚げの。
>ほんまにでっかいみたいですね。
>完食ですか?
家族三人で二はいのうどんを回して食べました。
いろんな味のうどんを食べたかったので。。。f^_^;
もちろん、汁も残さず完食です〜。
>イルカとのふれあい。
>お子ちゃま笑顔♪子供の笑顔っていいなあ〜と思います。
ホントにそうですよね〜。
子供の笑顔を見てるとホッとします。
喜んでると来てよかったなぁ〜って(^^)
>あ〜!
>そのUDONやさん。おともだちが行きました!でっかいかき揚げの。
>ほんまにでっかいみたいですね。
>完食ですか?
家族三人で二はいのうどんを回して食べました。
いろんな味のうどんを食べたかったので。。。f^_^;
もちろん、汁も残さず完食です〜。
>イルカとのふれあい。
>お子ちゃま笑顔♪子供の笑顔っていいなあ〜と思います。
ホントにそうですよね〜。
子供の笑顔を見てるとホッとします。
喜んでると来てよかったなぁ〜って(^^)
Posted by きよぴー at 2009年09月26日 06:50
HASSYさん、おはようございます。
>ジャンボかき揚げ
>・・・
>・・・
丼は標準サイズです(^^)
>ミニチュア児童館で座るきよぴーさん。
>・・・
>・・・
家。。。子供サイズです(^^)
>(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
>
>どちらも一緒に見えてきましたぞ・・・(爆)
私、ジャンボサイズです〜f^_^;
>ジャンボかき揚げ
>・・・
>・・・
丼は標準サイズです(^^)
>ミニチュア児童館で座るきよぴーさん。
>・・・
>・・・
家。。。子供サイズです(^^)
>(つд⊂)ゴシゴシ (;゚д゚) ・・・
>
>どちらも一緒に見えてきましたぞ・・・(爆)
私、ジャンボサイズです〜f^_^;
Posted by きよぴー at 2009年09月26日 06:52
フロッグマンさん、おはようございます。
>あれ〜!?
>2軒でお腹いっぱい〜!?
>どうしたの〜!?
>偉いですね!!(笑)
イルカの時間も迫ってきたし、結構な量だったので、二軒だけです。
高松周辺と違って、普通の丼でしたので、これくらいでちょうどいいくらいです(^^)
最近、胃が小さくなりました〜。
>ミニチュア児童館での自分撮り・・・
>なぁ〜んかツボにハマっちゃいました!!(爆)
フロッグマンさんも同じ状態になりますよ〜(^0^)/
子供は走り回っていましたが、私は走ると危ないので、のんびり座って子供が遊ぶのを見てました〜。
>あれ〜!?
>2軒でお腹いっぱい〜!?
>どうしたの〜!?
>偉いですね!!(笑)
イルカの時間も迫ってきたし、結構な量だったので、二軒だけです。
高松周辺と違って、普通の丼でしたので、これくらいでちょうどいいくらいです(^^)
最近、胃が小さくなりました〜。
>ミニチュア児童館での自分撮り・・・
>なぁ〜んかツボにハマっちゃいました!!(爆)
フロッグマンさんも同じ状態になりますよ〜(^0^)/
子供は走り回っていましたが、私は走ると危ないので、のんびり座って子供が遊ぶのを見てました〜。
Posted by きよぴー at 2009年09月26日 06:55
bearさん、おはようございます。
>ガリバーさん!
>いや・・・きよぴーさん 笑)
間違えないで〜!
中古車屋さんみたいですがな。。。f^_^;
>えッ!人を待たせてまで自分撮りしてるんですか? 爆)
してないですよ〜。
何事も無かったかのように、瞬時に撮りますので(^^)
>イルカに触れてるお子ちゃま めっちゃいいです!!
>これは記憶に残りそうですね^^
いろんな体験や刺激を受けて、逞しく成長してほしいなぁと思ってます。
まぁ、覚えててくれればいいのですがね(^^)
でも近いのでまた来るかも〜!
>お気に入りありがとうございます!
>こちらも登録させてくださいね^^
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね〜(^^)
>ガリバーさん!
>いや・・・きよぴーさん 笑)
間違えないで〜!
中古車屋さんみたいですがな。。。f^_^;
>えッ!人を待たせてまで自分撮りしてるんですか? 爆)
してないですよ〜。
何事も無かったかのように、瞬時に撮りますので(^^)
>イルカに触れてるお子ちゃま めっちゃいいです!!
>これは記憶に残りそうですね^^
いろんな体験や刺激を受けて、逞しく成長してほしいなぁと思ってます。
まぁ、覚えててくれればいいのですがね(^^)
でも近いのでまた来るかも〜!
>お気に入りありがとうございます!
>こちらも登録させてくださいね^^
こちらこそ、今後ともよろしくお願いしますね〜(^^)
Posted by きよぴー at 2009年09月26日 07:00
pidi1969さん、おはようございます。
>イルカいいですね。これこそなかなか出来ない体験ですね。
もう少し子供が大きくなったら、今度はドルフィンスイムで一緒に泳ごうと思います(^^)
>それからうどん!!!
>うどん大好きです。
>生醤油でお願いします(笑)。
生醤油で食べるうどんは素朴で美味しいですよね!
小麦粉や素材の味が引き立ちますね!
>かきあげ大好きですが、ちくわの天ぷらがもっと好きです。
讃岐うどんの店には、たくさんの天ぷらが置いてあってたのしいですよね!
私は卵の天ぷらが好きなんです(^^)
>夜中に好物の話はちょと辛いです(笑)。
朝が早いので、私もまたお腹が減ってきましたよ〜f^_^;
>イルカいいですね。これこそなかなか出来ない体験ですね。
もう少し子供が大きくなったら、今度はドルフィンスイムで一緒に泳ごうと思います(^^)
>それからうどん!!!
>うどん大好きです。
>生醤油でお願いします(笑)。
生醤油で食べるうどんは素朴で美味しいですよね!
小麦粉や素材の味が引き立ちますね!
>かきあげ大好きですが、ちくわの天ぷらがもっと好きです。
讃岐うどんの店には、たくさんの天ぷらが置いてあってたのしいですよね!
私は卵の天ぷらが好きなんです(^^)
>夜中に好物の話はちょと辛いです(笑)。
朝が早いので、私もまたお腹が減ってきましたよ〜f^_^;
Posted by きよぴー at 2009年09月26日 07:04
piyosuKe-papaさん、おはようございます。
>一枚目 うまそう〜夜中に見るとあきません〜(笑)
うどん、夜食にピッタリですよね〜(^^)
お気持ちわかりますよ〜。
>キャンプ場周辺はなかなか見どころたっぷりなエリアですね〜(^^)
このエリアは、今まであまり行ったことが無かったのですが、結構楽しいエリアでした!
近いし、また行きたくなりました。
>大池キャンプ場行かなければ(笑)
そうそう、パパさんも好きな大きなファイアーサークルがありましたよ!(^^)
近いうちにぜひ〜。
>一枚目 うまそう〜夜中に見るとあきません〜(笑)
うどん、夜食にピッタリですよね〜(^^)
お気持ちわかりますよ〜。
>キャンプ場周辺はなかなか見どころたっぷりなエリアですね〜(^^)
このエリアは、今まであまり行ったことが無かったのですが、結構楽しいエリアでした!
近いし、また行きたくなりました。
>大池キャンプ場行かなければ(笑)
そうそう、パパさんも好きな大きなファイアーサークルがありましたよ!(^^)
近いうちにぜひ〜。
Posted by きよぴー at 2009年09月26日 07:07
かき揚げとガリバーには笑ってしまいました(笑)
イルカは癒されますね~
でっ、誰と再会されたんです?
もったいぶらないで早く教えてくださいよ~^^
イルカは癒されますね~
でっ、誰と再会されたんです?
もったいぶらないで早く教えてくださいよ~^^
Posted by ツケ at 2009年09月26日 11:31
ツケさん、こんにちは。
>かき揚げとガリバーには笑ってしまいました(笑)
どれが標準サイズか、わかりますか〜(^^)
>イルカは癒されますね〜
ツルッとしてそうで、実はゴムのような肌触りなんですよ〜。
キューっと鳴いてくれるので、カワイイですよ〜。
ホントに癒し系ですわ。
>でっ、誰と再会されたんです?
>もったいぶらないで早く教えてくださいよ〜^^
あっ、そんなに期待すると、紹介しにくいです。。。f^_^;
皆さんもよくご存知の。。。あの方です。
>かき揚げとガリバーには笑ってしまいました(笑)
どれが標準サイズか、わかりますか〜(^^)
>イルカは癒されますね〜
ツルッとしてそうで、実はゴムのような肌触りなんですよ〜。
キューっと鳴いてくれるので、カワイイですよ〜。
ホントに癒し系ですわ。
>でっ、誰と再会されたんです?
>もったいぶらないで早く教えてくださいよ〜^^
あっ、そんなに期待すると、紹介しにくいです。。。f^_^;
皆さんもよくご存知の。。。あの方です。
Posted by きよぴー at 2009年09月26日 13:06
こんばんは。
四国でイルカと触れ合えるココは知らなかったなあ~。年3回以上は四国に上陸しているので今度行ってみようかなあ。
イルカに触れるのって貴重な経験ですねえ。子供さん大満足でしょう。
八兵衛もうどん巡りしましたよ。「山越」は有名ですがココは確かにうまい。釜玉うどん最高です。SWは2.5時間待ちだったらしいです(驚)。
あと、谷川米穀店。ここもいいですよ。UDON通は冷を醤油だけで食べるそうです・・・。聞いた話ですが。
SW、我が家はきよぴーさんも行ったあそこにお邪魔してきました(?)
四国でイルカと触れ合えるココは知らなかったなあ~。年3回以上は四国に上陸しているので今度行ってみようかなあ。
イルカに触れるのって貴重な経験ですねえ。子供さん大満足でしょう。
八兵衛もうどん巡りしましたよ。「山越」は有名ですがココは確かにうまい。釜玉うどん最高です。SWは2.5時間待ちだったらしいです(驚)。
あと、谷川米穀店。ここもいいですよ。UDON通は冷を醤油だけで食べるそうです・・・。聞いた話ですが。
SW、我が家はきよぴーさんも行ったあそこにお邪魔してきました(?)
Posted by うっかり八兵衛
at 2009年09月26日 21:19

こんばんは^^
イルカとのふれあい・・・かけがえの無い思い出となりそうですね!!
キャンプだけでなくこういったオプションがあったほうがやはり子供は喜びますよね~^^。
僕はどうも腰が重くて・・・キャンプ場から出ようとしません(汗)。
うどんもおいしそう^^。
ガリバー・・・向かいにフロッグマンさんに座って欲しかった(爆)。
イルカとのふれあい・・・かけがえの無い思い出となりそうですね!!
キャンプだけでなくこういったオプションがあったほうがやはり子供は喜びますよね~^^。
僕はどうも腰が重くて・・・キャンプ場から出ようとしません(汗)。
うどんもおいしそう^^。
ガリバー・・・向かいにフロッグマンさんに座って欲しかった(爆)。
Posted by コン
at 2009年09月26日 22:28

きよぴーさん ホンマ ガリバーやん
メッチャ 似合ってますよ~~(爆)
イルカのふれあいってメッチャ良いですね~
思い出以外にも何か素晴しいものをイルカが
持ってきてくれそうですね!
是非 ワタシも触れ合いたいです。
うどんも美味しそうだし、遊ぶ所もあるし、
一度はココに行かないといけないですね(^^)
メッチャ 似合ってますよ~~(爆)
イルカのふれあいってメッチャ良いですね~
思い出以外にも何か素晴しいものをイルカが
持ってきてくれそうですね!
是非 ワタシも触れ合いたいです。
うどんも美味しそうだし、遊ぶ所もあるし、
一度はココに行かないといけないですね(^^)
Posted by ぺぺっち
at 2009年09月26日 23:37

GWに大池に行きましたが、ドルフィンセンターや
ミニチュア児童館は知らなかったなぁ…
今度行ってみます!
うどんも美味そう!
今度行ってみます!
ミニチュア児童館は知らなかったなぁ…
今度行ってみます!
うどんも美味そう!
今度行ってみます!
Posted by legopapa at 2009年09月27日 00:30
うっかり八兵衛さん、おはようございます。
>四国でイルカと触れ合えるココは知らなかったなあ〜。年3回以上は四国に上陸しているので今度行ってみようかなあ。
>イルカに触れるのって貴重な経験ですねえ。子供さん大満足でしょう。
イルカとのふれあい体験ができる所は、全国的にも少ないですよね。
四国でも貴重な体験ができました!
>八兵衛もうどん巡りしましたよ。「山越」は有名ですがココは確かにうまい。釜玉うどん最高です。SWは2.5時間待ちだったらしいです(驚)。
>あと、谷川米穀店。ここもいいですよ。UDON通は冷を醤油だけで食べるそうです・・・。聞いた話ですが。
西の有名店は前にも行って、今回もすごい混雑が予想されたので、今回は止めました。
東方面は行ったことがなくて、ちょっと興味ありだったので、こちらを中心に回りました。
有名店、GWの時も凄かったですからねぇ。
>SW、我が家はきよぴーさんも行ったあそこにお邪魔してきました(?)
あそこ。。。見ましたよ〜(^^)
この季節、ちょっと早い秋が楽しめそうですね!
>四国でイルカと触れ合えるココは知らなかったなあ〜。年3回以上は四国に上陸しているので今度行ってみようかなあ。
>イルカに触れるのって貴重な経験ですねえ。子供さん大満足でしょう。
イルカとのふれあい体験ができる所は、全国的にも少ないですよね。
四国でも貴重な体験ができました!
>八兵衛もうどん巡りしましたよ。「山越」は有名ですがココは確かにうまい。釜玉うどん最高です。SWは2.5時間待ちだったらしいです(驚)。
>あと、谷川米穀店。ここもいいですよ。UDON通は冷を醤油だけで食べるそうです・・・。聞いた話ですが。
西の有名店は前にも行って、今回もすごい混雑が予想されたので、今回は止めました。
東方面は行ったことがなくて、ちょっと興味ありだったので、こちらを中心に回りました。
有名店、GWの時も凄かったですからねぇ。
>SW、我が家はきよぴーさんも行ったあそこにお邪魔してきました(?)
あそこ。。。見ましたよ〜(^^)
この季節、ちょっと早い秋が楽しめそうですね!
Posted by きよぴー at 2009年09月28日 06:42
コンさん、おはようございます。
>イルカとのふれあい・・・かけがえの無い思い出となりそうですね!!
>キャンプだけでなくこういったオプションがあったほうがやはり子供は喜びますよね〜^^。
>僕はどうも腰が重くて・・・キャンプ場から出ようとしません(汗)。
私もどちらかというと腰が重たい方なんです。
こういうキャンプ場周辺の施設は嫁さんが探す係。。。
>うどんもおいしそう^^。
やはりうどんは美味しいですよね〜。
これは外せませんね(^^)
>ガリバー・・・向かいにフロッグマンさんに座って欲しかった(爆)。
二人で行くと、入場を拒否されちゃうかも〜。。。狭っくるしいって(爆)
>イルカとのふれあい・・・かけがえの無い思い出となりそうですね!!
>キャンプだけでなくこういったオプションがあったほうがやはり子供は喜びますよね〜^^。
>僕はどうも腰が重くて・・・キャンプ場から出ようとしません(汗)。
私もどちらかというと腰が重たい方なんです。
こういうキャンプ場周辺の施設は嫁さんが探す係。。。
>うどんもおいしそう^^。
やはりうどんは美味しいですよね〜。
これは外せませんね(^^)
>ガリバー・・・向かいにフロッグマンさんに座って欲しかった(爆)。
二人で行くと、入場を拒否されちゃうかも〜。。。狭っくるしいって(爆)
Posted by きよぴー at 2009年09月28日 06:45
ぺぺっちさん、おはようございます。
>きよぴーさん ホンマ ガリバーやん
>メッチャ 似合ってますよ〜〜(爆)
頭はぶつけるは、小さな子供から見上げられるは。。。おまけに2階を覗けちゃうわで。。。まさにガリバーでしたf^_^;
>イルカのふれあいってメッチャ良いですね〜
>思い出以外にも何か素晴しいものをイルカが
>持ってきてくれそうですね!
>是非 ワタシも触れ合いたいです。
ぜひぜひ〜触れ合ってみてくださいね!
私も最近、家族とのふれあいが少なくて。。。(爆)
>うどんも美味しそうだし、遊ぶ所もあるし、
>一度はココに行かないといけないですね(^^)
わが家も行ってみたいキャンプ場のひとつだったので、行ってみて楽しくて良かったです!
でも、今度は区画割りされていない時期がいいなぁ〜と思ってます(^^)
>きよぴーさん ホンマ ガリバーやん
>メッチャ 似合ってますよ〜〜(爆)
頭はぶつけるは、小さな子供から見上げられるは。。。おまけに2階を覗けちゃうわで。。。まさにガリバーでしたf^_^;
>イルカのふれあいってメッチャ良いですね〜
>思い出以外にも何か素晴しいものをイルカが
>持ってきてくれそうですね!
>是非 ワタシも触れ合いたいです。
ぜひぜひ〜触れ合ってみてくださいね!
私も最近、家族とのふれあいが少なくて。。。(爆)
>うどんも美味しそうだし、遊ぶ所もあるし、
>一度はココに行かないといけないですね(^^)
わが家も行ってみたいキャンプ場のひとつだったので、行ってみて楽しくて良かったです!
でも、今度は区画割りされていない時期がいいなぁ〜と思ってます(^^)
Posted by きよぴー at 2009年09月28日 06:48
legopapaさん、おはようございます。
>GWに大池に行きましたが、ドルフィンセンターや
>ミニチュア児童館は知らなかったなぁ…
>今度行ってみます!
キャンプ場の近くにうどん屋さんがたくさんあるので、うどん巡礼に没頭するのもいいかもしれませんね。
でも、イルカはぜひ行ってみてくださいね〜。
わが家はGWに、島根県の水族館でイルカを見れなかったので、すっごく楽しみにしてたんです〜。
>うどんも美味そう!
>今度行ってみます!
うどんも、どこも美味しくてそんなに混雑していないのでいいですよ〜。
この辺り出身の知人が言ってましたが、近くのSAのうどんが美味しいとか!
下道からも入れるSAだとか。
わが家も次回は行ってみる予定です!
>GWに大池に行きましたが、ドルフィンセンターや
>ミニチュア児童館は知らなかったなぁ…
>今度行ってみます!
キャンプ場の近くにうどん屋さんがたくさんあるので、うどん巡礼に没頭するのもいいかもしれませんね。
でも、イルカはぜひ行ってみてくださいね〜。
わが家はGWに、島根県の水族館でイルカを見れなかったので、すっごく楽しみにしてたんです〜。
>うどんも美味そう!
>今度行ってみます!
うどんも、どこも美味しくてそんなに混雑していないのでいいですよ〜。
この辺り出身の知人が言ってましたが、近くのSAのうどんが美味しいとか!
下道からも入れるSAだとか。
わが家も次回は行ってみる予定です!
Posted by きよぴー at 2009年09月28日 06:53